アグラオネマを育て始めて早1か月。初めてのアグラオネマなので、どこまでどうなるかわかりませんが、私の備忘録として記録していきます。
慣れてきた部分と新たな問題と、、、なかなかむずかしいものですね。
前回までの様子はこちら
アグラオネマ成長記録
①day1-10【写真多数】アグラオネマ ピクタム種から育ててみた
②day12-24【写真多数】アグラオネマ ピクタム種から育ててみた
③day25-36【写真多数】アグラオネマ ピクタム種から育ててみた
④day37-53【写真多数】アグラオネマ ピクタム種から育ててみた
・エウレカを取り木する
・新しい葉が開いた!
day37 7/22
エウレカの背が高く、扱いに困ったため、取り木をするためにエウレカに水苔を巻いてみた。
ペットボトルで枠を作って水苔を巻き巻き。
いままでに種をカビさせたことと、他の人のブログなどで腐らせていたのを見かけたのでやや乾燥気味に設定。
ペットボトルの側面にも切れ込みを入れ、簡易スリットに。
水苔はベンレート(防カビ剤)とメネデール水溶液で戻したので、カビないと思うし、芽も出ると思う。
乾燥したら上から水もかけるし、その時はベンレート、メネデール水溶液にする。
これであと2ヶ月程度様子見!透明なペットボトルだから、根が生えるのも見えると信じてる!!!
気根が確認できたら早いらしいけど、それらしいものは確認できていない。
さて。どうなるでしょうか。。。
芽二郎
芽二郎は完全に葉になりました!!
1.5cmくらいの芽から育てて、20日くらいか。。。
早いな!!
day38 7/23
芽二郎から新芽の気配
そして、芽太郎は死にかけ…
なんか黒くなってきた。。。
でも、新芽の気配もあり、、、頑張って生きてくれ!!!
※芽太郎はこのあと立派に復活します!!
葉は4枚目の新芽がかなり大きくなってきた。
3枚目の葉は10cm。新芽は4cm。
巻いているからわからないけど、10cm近く芽が伸びてから開くのかな…
day39 7/23
アグラオネマを一緒のタイミングから育て始めた友人と話していてわかったこと。
水苔の戻し方が違う…
友人は水の中に浸す(完全に濡らす)。その後絞る方式。だから、固めの水苔は開いていない感じ。
わたしは、袋に少量の水と共に入れて、2日くらいで蒸す感じ。ふわふわの空気の含有率の多い水苔になる。
根に水分を供給すると言う意味では、友人のやり方もいいと思うが、絞るために握ってそのままならば固い塊が複数個できるだけで保水性の高い石で用土を作っているのと同じかと。湿度の安定もしないので根の張りが悪そう。
一方、わたしの方ではふわふわなので容器全体に湿度が回る。しかしその一方で、空気が多くなる。スカスカの部分ができてしまう。
空気があると、根が育たないのでスカスカ部分が多すぎたり、空気が通り過ぎると乾燥するし、根が育たない。
どちらがいいかと言われると、、、わたしは、ふかふかの水苔を作って意図的に少しキツめに水苔を巻けばいいと思う。初心者が頑張っても上手く巻けないから練習が必要だと思う。
今回、取り木に際してペットボトルに水苔を敷いてアグラオネマに巻いたが、スカスカだった。
たぶん、アグラオネマにグルグルに水苔を巻いてペットボトルを被せた方が綺麗になったと思う。
day41 7/25
水苔を巻き始めて4日。
気根の元みたいなものができてる!この調子なら1ヶ月ほどで根がでるかな!!
↓拡大図
アンダマン導入
初のお高めの子。枯らさないように頑張ります!
とりあえず、柄がわかるようになる5-6枚、キレイな柄になる10枚を目指して育てます!!!
3枚葉
葉の先が黄色くなってきた…
そう言う仕様?水不足?光不足?
day43.7/27
モンステラが元気のない理由が発覚!!!
根が全く生えてない!
購入した時に水苔、鉢に植っていたからそのまま過ごしていたが、1ヶ月経っても全く根が生えていなかった!!!
それは水吸えないからしなしなになるわ〜
下の方が黒くなっていたので、とりあえずカット
メネデール水溶液にドボン。
気根のかけら?のようなものがあるので、生えてくれたらいいな。
全く根がなくても1ヶ月、枯れかけでとどまれたのならば、ギリギリ何かしらの根が生えていると期待。
水耕栽培なので、どこかしらに根があったらなんとなく吸ってくれるでしょう。(アグラオネマに比べて適当(笑))
こんな状況になってるなんて思わなかったから、、、モンステラは水がたくさんいるとは聞いていたけど、少し乾燥目に育てていたのに、、、
根が生えてない(カットしたのをそのまま)ならば、そう書いて欲しかった。まぁ、気根あったから発根済み扱いだったのかなぁー。
茶色いやつは、元々気根だったはずだから、それから水も吸えると思う。
頑張れ!!
条件が悪いと水苔巻いて1ヶ月経っても根が出ないということも学んだ!
3枚葉とエウレカに新芽が出てきた。
共に、特にエウレカでは、まだ芽の段階から葉の模様があるのがわかるので、開くのが楽しみ
かなりエウレカの芽も大きくなってきました。
アンダマンは4枚めの葉が明後日の方向を向いていましたが、連日いい感じに動いていきました。
前回のエウレカも然り、やはり、輸送で曲がったとしてもある程度ならば戻ってくるのでしょう。
導入したアンダマンの曲がりが治っていく様子
アンダマンday1
アンダマンday2
アンダマンday3
エウレカの新芽は8cmくらいに大きくなりました。
柄が入っているのがわかります。
葉が開くのが楽しみです。
Day51 8/3
葉が開いてきました!!
当たり前ですけど、開いた瞬間にはもう柄があります。
葉自体は5~6cmほどしかなく、これまでの葉にくらべて小さいので、今後もっと大きくなっていくのでしょうか。
楽しみです。
死にかけていた芽太郎も本当に大きくなり、、、
これなら開葉しそうです。
da53 8/5
種早くん、種子も大きくなってきました。種子は寝かしていたのですが、種は上向きがいいとのことなので、上向で埋めてみました。
アグラオネマ成長記録
①day1-10【写真多数】アグラオネマ ピクタム種から育ててみた
②day12-24【写真多数】アグラオネマ ピクタム種から育ててみた
③day25-36【写真多数】アグラオネマ ピクタム種から育ててみた
コメント