資産を運用しようと思った時の選択肢となるのは証券口座ですよね。最近では楽天証券が有名ですが、今回私はSBI証券を作ってみました。(楽天証券も持っています)
前回、ネオモバイル証券で口座を作ろうと計画していましたが、入金口座を作ろうと思い、そのままSBI証券を作ることになりました。
ここでは、口座を作ろうと思った理由と、
選んで良かった点について紹介します。
証券口座を作ろうと思った理由
理由としては、入金の管理のためです。私の楽天証券は国内の株を詰め込んでありますが、コロナショックにキレイに乗っかってしまったため現在含み損でン百万円です。
積み立てNISAも楽天証券でもっていて、根っからの楽天経済圏で生きている人間ですが作ってみました。
楽天経済圏が不安だったため
楽天経済圏にいたのは、楽天のゴールドカードが優秀だったためです。
通常の買い物で1%還元、楽天市場以内では+2%、ゴールドカードではさらに+2%とすごく還元率がよかった上に、年会費が2000円(税別)と、他のゴールドカードにはない年会費の安さのためでした。
しかし、他の方も記事でよく書かれているようにゴールドカードの+2%が無くなってしまい、還元率は普通の年会費無料のカードと変わらなくなってしまったために、魅力激減です。
今後、楽天モバイルなどで盛り返してくるのかもしれませんが、楽天経済圏にいることに少し不安を抱いたため、他の証券会社に資金を動かそうと思いました。
楽天証券の株は塩漬けにしているため
現在、楽天証券に入っている株たちは塩漬けになっています。たぶんあと2,3年は動かせないのではないかと思います。
コロナショックを間接的に受け、逃げ遅れたことと、逃げなくても大丈夫と含み損を抱えてしまったがために、後に戻れなくなってしまいました。
そのため、後数年間は寝かしておいて、損失確定をする勇気がでたらその時に動かそうと思います。
じっくりやっていきたいから
ネオモバイル証券は少額投資をしていこうと思います。
数千円ずつ足していく計画です。ン百万含み損を抱えているところに数千円追加しても全然楽しくないので、別の口座を作ろうと思いました。
ネオモバイル証券は少額投資をしていこうと思っていますので、じっくりやっていきたいと思います。
海外のETFをSBI証券で
海外のETFもやろうと思い、そのためにも塩漬けとは別の証券口座が欲しいなと思いました。
海外のETF(上場投資信託)なるものを紹介され、こちらに興味がでてきました。
手数料のシステムと為替リスクがまだあまりはっきりとわかっていないため、なんともいえないところですが、そこまで悪い話には聞こえませんでした。
今現在日本国内に資金が多くあるので、海外にも目を向けて分散させていこうと思います。
良かった点
まだあまり、使いこなせてないので十分に魅力をお伝えできないかもしれませんがご了承ください。
一番良かったと思ったことは、メールマガジンです。
いままで企業から来るメールマガジンは基本的に開封すらせず削除のことが多かったのですが、初めてきたメールだったので読んでみることにしました。
それが想像以上に良かった。
優待株のオススメだったのですが、オススメです。だけではなく、なぜオススメなのか?この株は過去どんな動きをしているのかをチャートを載せて紹介してありました。
他のメールマガジンなどは一度他のサイトから今の株価や過去の動きを確認しなければいけないのですが、それがなく、大変調べやすいと感じました。
まとめ
いま、作ったばかりなので、まだ入金はされていませんが、今後ちょくちょく入れていきたいと思います。Tポイント投資というおまけのようで私個人的には好きなシステムを使って今後どのようになっていくか検証してみたいと思います。
今後も気になったことは追記していきたいと思います。
早くSBIネオモバイルを作れるようになりたいな!
コメント