資産を作りたい!お金持ちになりたい!生活を楽にしたい!アーリーリタイアしたい!いろいろな理由で投資を始める人がいるでしょう。
私もそんな一人です。
今月(2021年4月)から少額投資を始めました。
~自己紹介~
私は2017年から楽天証券で株を始めました。400万ほど楽天で運用していましたが、
がっつり信用取引を行っていた時にトランプショックなど市場の波にキレイに飲み込まれて200万くらい無くしました。
今現在もコロナショックに巻き込まれて動かせない状況です。
他にもビットコインや少額不動産投資を行っています。
少額からの投資信託の検証も行っています。
400万円を動かしていた私が考える少額投資の意味について考えてみたので紹介します。
*400万程度でも少額投資かもしれませんね。でも、ここでは少額にしていません。
*私のここでいう少額は多くても数十万円単位だと思います。今のところ3万円です(笑)
少額投資は意味がないのか?
結論は意味はあると感じています。
しかし、いわゆる「資産」は作れないし、「アーリーリタイア」はできないし、もちろん車を買ったり、旅行へ行ったりも難しいかもしれません。
旅行くらいなら何とかなるかな?
意味は「お金に興味を持てる」ということです!
お金は勝手に出ていく
お金は興味をなくした瞬間「家出」をします。
気づいたら財布や口座から逃げていきます。
いつも気にしているのは大変シンドイのですが、時々気にしてあげましょう。
その時に少額投資を行っていると興味を持って接してあげられるのでなかなか出ていきにくくなります。
私はこの興味を持つきっかけとなることが少額投資の意味だと感じています。
興味を持つことが大切という観点からメリット・デメリットを見ていきましょう。
少額投資のメリット
少額投資は少額から始められることがそもそものメリットです。
私は【SBIネオモバイル証券】で少額投資を行っています。
現在では3万円というお小遣いレベルを運用して楽しんでいます。
株だと最低単元は通常は100単位ですので、仮に100円の株でも10,000円必要となります。
しかし、少額投資は投資する場所を選べば、1株の値段の100円から投資を行うことができます。
そうなっていくと下記のメリットが生まれてきます。
節約に意義を見出せる
株を買うにしても、何かに投資をするにしても「1万円から始められる…」など書いてありますが、その1万円をねん出して、投資先を選ぶことが大変なんです。
そこで、私はネオモバイル証券を使っています。
ネオモバは1単位から株を買うことができるので、500円の株が欲しいと思った時には500円で購入できます。
ちょっとコンビニでお菓子を買うのを2,3回我慢すれば500円の欲しかった株を手に入れることができます。
ただのお菓子という消耗や浪費ではなく、物欲を投資に使っているので後々罪悪感がありません。
そこまで辛くない
上でも書きましたが、ストレスが溜まって「お金を使いたい」と思った時に「浪費」ではなく「投資」に使っているのでストレスがかかりにくいです。
もともとコンビニでお菓子に変わる予定だったお金なので仮に値下がりしても、悲しいですが、悔しくはありません。
そして、1円単位の小さな動きですが、毎日ちょこちょこ動くので見ていて楽しいです。
400万円の塩漬けになっていると数十万円動いてくれないと売買ができないのでただただ「待っている」状況です。
1株分の資金で気軽に取引できる点も気に入っています。
コツコツが楽しい
本当にコツコツです。
ネオモバイル証券はTポイントと連携しているので、Tポイントを集めようとコンビニはファミマを使う様にしてみました。
Tポイントで始められる投資
こういった小さなコツコツが来月数ポイントになって返ってくることが楽しいです。
少額投資のデメリット
少額投資は少額投資だからこそのデメリットがあります。
大きく稼げない
元が少ないので2倍、3倍に仮になったとしても大きく稼ぐことはできません。
さらに、私はネオモバイル証券で株に投資をしているのでよっぽどピンポイントで当てないと投資した資金が2倍になることもありません。
仮に、ピンポイントで良い株に出会えたとしても2倍になるまで持ち続ける勇気は私にはありません。
ビットコインをやっていたときでも2倍がギリギリでした。怖くて持ち続けられずに売ってしまいました。
投資の結果〇〇を買った!とはなりにくい
私は3年ほど前のビットコインの波に乗って投資した資金5万円が2倍になり、アップルウォッチ(当時5万くらい)を買いました。
でも、あれは二度とできないと思いますし、株では本当に強運とセンスと分析力がないとできないと思います。
面白味は少ない
私はいま、配当金を狙ってネオモバイル証券で運用をしています。
そのため、盛んに売買する予定はありません。
そのため、「面白いか?」と聞かれると、上記のメリットのコツコツなどの面白さはあっても株のトレードの面白さは微塵もありません。
ただひたすら、配当落ち日を心待ちにしているだけの世界です。
少額投資に向いている人・向いてない人
このネオモバイル証券を使った配当少額投資は向いている人・向いていない人がはっきりと分かれる投資方法だと感じています。
向いている人コツコツが苦にならない
特に数万円しか入れていない状態では、本当に数十円、数百円の細かい世界なのでコツコツが苦にならないことが肝要です。
ネオモバイル証券では毎月100円から積み立てができる制度もあるので、大手の会社にあるような自社株買いを自分で設定して購入することができます。
自社株買いのような気持ちで毎月コツコツできる人は楽しいと思います。
向いていない人 結果を大きく求めたい人
結果は本当に投入した資金によっては数十円程度しか動かないので大きく稼ぎたい人には本当に向いていないと思います。
意外!?向いている人
毎日取引を行いたい人。ほしいと思ったらすぐに手に入れたい人
→私は実はこのタイプ
これはネオモバイル証券を始めてから気づきました。
欲しいと思ったら買いたいけれど、100単位だとそんな資金がないのでもやもやしていました。
欲しいという気持ちに勝てず信用取引に手を出して資金を溶かしていました。
でも今はネオモバイル証券では1株単位で購入ができるため、数百円や数千円で1株手に入れることができています。
100単位なくても自分は満足するということを発見できたことがネオモバイル証券を始めた私の中の発見でした。
仮に売るとしても100株持っていたら最大100回に分割して売ることができるので、売り時を逃すことも少ない(気がして)イイと感じています。
値上がりの波に乗れたことよりも
チェックしていたのに買っていなくて値上がりを逃してしまったことのほうが悔しい人間なので、私はこちらの少額1株買いのほうが向いていました。
まとめ
今回少額投資は意味がないのかということについて紹介しました。
少額投資は大きく稼ぐことには本当に向いていないと思いますが、自分の心を満足させ、節約の意義や浪費を防ぐ観点からは本当に意味のあることだと感じました。
浪費を防ぐ気持ちを持つことがお金持ちへの第一歩だとしんじているので、皆さんもネオモバイル証券で少額から一歩を歩んでみませんか?
コメント