プログラミングを勉強してみる

プログラミング プログラミング

副業だったり趣味だったり、プログラミングを始める方が増えているようです。

そこで、私も初めてプログラミングを勉強してみようと思いました。

ここではその準備や勉強していく様子について紹介致します。

プログラミングを始めて勉強するにあたって準備

まず、PCの準備をしました。

私のPCはノートパソコンでそんなにスペックの良いものではありません。

そのため、どこまでなにができるかなと思いましたが、

プログラミングの最初の勉強ではハイスペックなパソコンは不要みたいです。

YouTubeやいろいろなブログやサイトではMacがいいとか言われていますが、

初心者が続くかどうかもわからない勉強に何万円もかけちゃだめだと思いましたので、

手持ちの機材でやってみます。

PCは手持ちのもので十分

次にエディターをダウンロードしました。

エディターはHTMLを書くものらしいです。

こちらもフリーでいろいろあるようなので、最初はおススメを選びました。

私は「Visual Studio Code」というものをダウンロードしました。

エディターは何でもいいが練習するサイトに合わせると良し!

最後に、練習する用のWebサイトを調べる

YouTubeやサイトで初心者用のものがいくつも用意されていますが、

私は「Progate」というサイトで練習しました。

すっごく、初心者向けだと思います。

アプリもあって、暇な時間や寝る前にポチポチ練習して

なんとなーくのHTMLの基本の基本を勉強しました。

色を変えるや、右寄りにする、文字を大きくするといった

基本的な操作ができるようになりました。

だいたい2時間くらいかんと思います。

基本を勉強するサイトを見つける。私のおすすめは「Progate」

どれくらい初心者か

私がどれくらいパソコンをできるかで、もともとが違うと思うので、

自己紹介をします。

パソコンは(年齢がばれそうですが)中学生の時に買ってもらいました。

個人のパソコンというよりも家族のパソコンでしたが、

家でパソコンを触る人は誰もいませんでしたので、ほぼ個人でした。

当時はチャットやパソコンからのメールのみで、SNSなんてものは存在していなかったと認識しているため、

友人が作ってくれたチャットで今思えばHTMLを触っていたのかもしれませんが、

全く覚えていませんでした。

勉強を始めてから、見たことあるな…くらいな印象でした。

正直、中学生の時からHTMLを勉強していたら、今いろいろ困ってなかったのだろうな…と

後悔していますが、後の祭りです。これから頑張ります。

そんなこんなで、ずっとパソコンを触らず、

大学(一応理系)のゼミで、ゼミのHP担当をやったことがありますが、

ひたすらイベントの写真をアップするだけで、システムを触ったことはありません。

その後、入社し、エクセルをポチポチと触ることは仕事でしていますが、コピペくらい。

先日、どうしても解決したい金額からの商品の納入状況というものにぶち当たり、

ExcelとWebページをにらめっこして、何とか解決した時に

これ、もっと簡単にExcelに指示出せないのかな?

絶対、もっと楽にできるはず!

というか、パソコンが重たすぎて、エクセルの計算に10分っていつの時代よ!?

もっと言うと、私でこの複雑さってことは、もっと売り上げの大きな人ってどうしてるの!?

そうだ!計算用のページをつくろう!

というノリで勉強をはじめました。

3日経ってわかったことは、

私が計算用のページを作れるようになるころには、

きっと誰かがもっといいものを作ってる…気がする。

が、しかし、面白そうと思ってしまったので、やってみることに!

そうこうしているうちに、

プログラミングを勉強すると副業ができるようになるという情報を得て

俄然やる気アップ!

もし、お金に結びつかなくても、残りの人生まだ40年くらいありそうだし、

どっかでなんか使う時がきっとくると信じて、

極力お金を使わず、極力面白いという興味を持ち続けながら、

ちょっとでいいから副業できたらいいな!というスタンスでやっていきます。

私の能力はこのページのスタイルを見て頂ければわかっていただけるのではないかと思います。

とにかく、段落の構成の仕方がわからない!見出してどうやって作るのでしょう!

このレベルから頑張ります!

コメント

タイトルとURLをコピーしました