そうだ資格を取ろう!秘書検定とメンタルヘルス

暮らし

資格を取ってみます。
目指す資格は下記の2つ

*目指す資格
秘書検定2級
メンタルヘルス検定3級

どちらも初めて勉強するし、基礎知識なしです。

社会人7年目の31歳が挑戦してみます。



秘書検定とは?

仕事をする女性たち私もまだはっきりとわかっていませんが、「秘書になるため」の資格ではなく、社会常識的な部分が大きいようです。接遇やマナーなど。

ビジネス文章の書き方やメールの出し方、電話の取り方などが学べるらしいです。

秘書検定を受けようと思った理由

正直受からなくてもいいので、勉強がしたいと思いました。
今、後輩がいて、後輩のメールの添削や電話対応の指導をすることが多いのですが、正解がわからず、私の直観で指導しています。
この指導に限界と、後輩への申し訳なさから、「一般的に正しいといわれていること」を勉強したいと思ったからです。

母が持っていた。

私の母は秘書検定を持っていました。自称「常識のある人」でしたが、自分が常識人だと思っている人が一番常識がないとおもっているため無視していました。

常識とは…偏見のコレクション
「こんなこと常識だろ」と言われることありますよね。でもその相手の言う「常識」が自分の中で合わないと思うことはありませんか?私は最近「常識」「普通」に悩んでいます。 「女の子は結婚して子供を産むことが幸せ」「女は出産・子育てがあるから仕事を...

メンタルヘルス検定とは?

こちらもはっきりとはわかっていませんが、メンタルヘルスの話です。(笑)
3級は自己メンタルヘルスらしいです。自分がうつ病にならないように的な感覚です。
1級など上級資格になると、他者のメンタルヘルスにも入るようです。

メンタルヘルス検定を受けようと思った理由

理由は3つあります。

本を持っていた。

この資格の存在を知ったのは入社してすぐだったので、2015年ほどの7年前から存在は知っていました。
検定の本を買ったのは覚えていたのですが、開いた痕跡もなく、今も手元にあります。
7年間の間に引っ越しを3回していますし、一度は古本屋に大量に本を売っているにも関わらず残っていることが興味がある証拠として受けてみることにしました。

今、少し病んでいる???

2つ目に、最近少し病んでいる気がしています。
感情の起伏が激しく、自制が効かなくなっています。下方向に落ちているというよりは「やりたいことがありすぎて突っ走っている」感じでどちらかというと躁の方向。
今は仕事にそのパワーを向けていますが、これはこのテンションが終わったときに動けなくなることはわかっているのでそれを防ぎたい

後輩をやめさせない

最後は、後輩をやめさせないため。
後輩がやりたいことが他にあって去っていくならば良いですが、人間関係等でやめていくのはもう見たくないのです。
過去に、人間関係に疲れて、仕事も楽しくなくて、6か月でやめた後輩がいました。
上司とうまくいかず、私が中間に入ったのですが、私が自分の営業としての仕事+後輩の仕事+後輩の面倒+中間管理職としての仕事にオーバーワークをして、パンクした過去があります。
後輩は私がパンクしたことにより、上司と直接連絡を取らなければいけなくなり、すぐにやめました。

優しさ??

今となっては、優しさと思っていた一連の行動は誰のためにもなっておらず、他人も自分も疲れただけの行為でした。
こういったことが解決できるほどの万能な勉強ではないと思っていますが、少しでも自分も後輩もうまく生きられる方法があったのでは?と日々模索している過程の資格です。

他に迷った資格

「悩む」の絵文字が表示されたスマホ他にも受けようかなと思った資格があります。でも、自分のメンタルヘルス的に難しすぎるものは今は受けたくありませんでした。また、営業エリアが拡大したばかりなので、どこまで時間が取れるかもわからなかったのでスキマ時間で勉強ができるものにしようと思いました。

宅建

なんでもいいから「国家資格」がもう一つ欲しかったのです。
しかも、そのまま転職ができる可能性があるものが。
私はいま、国家資格を持っています。その資格をフルに使って働いていないのですが、仕事ではぼちぼちアドバンテージも知識も使っています。
国家資格のすごさは知っていますが、私の資格は独占業務の幅が狭く、さらにその業務に興味がもてません。
そこで、全然関係ない資格を追加することで、何かしらの可能性の幅が少しでも広がったらいいなと思っています。

あわよくばお小遣い稼ぎ

弟が不動産投資を行っているようですし、私の父は建築関係の仕事なので、うまいこと雇ってもらえないかなという淡い期待もありました。
デメリットは難しい。
めちゃくちゃ難しい資格ではないようですが、簡単な資格ではありません。落ちた友人も何人も見てきています。
今はちょっと違うかな??と思いました。

簿記3級

投資を行う上で欠かせない考え方の簿記。
本当にすごくいいと思っています。私は過去に2回受けましたが惨敗です。難しい。
計算の速度が必要ですし、私は結局どこで間違えたのかわからないけれど、最後の計算が合わない…ということをずっと続いていました。
デメリットは心が折れる
もう一回リベンジしようと思いましたが、ちょっと休憩です。
今は自分のメンタルヘルスのためにも、「どこが間違っているのかわからないもの」は手を出さないことにしました。
また、簿記はやはり電卓が必要なので、スキマ時間に勉強というものではないです。

CAD

CADがやりたかったことがありました。
副業をしようと思った時に手っ取り早く稼ぐには、クラウドソーシングに向いている資格を取ることだと考え、教材(本)を買ってみました。
私は建設学科を出た弟と、現役の建築士の父がいるのできっと簡単にできるし、最初の仕事は父からもらおうと思っていましたが、全然でした。
何言ってるかわからない(笑)
トレースという清書のようなことをやりたかったのですが、難しい。。。。
PCもそれらができるようにイイ感じのグラフィックボードを積んだのですが、無用の長物でした。

資格を勉強しようと思った理由

結論なんの資格でもよかったのですが、なにか一歩ずつ進んでいる実感が欲しいと思いました。
「死役所」のドラマを見ていて「あしたのわたし/やまわきりえこ」の音読のシーンがあり、GWを過ごす中で、明日の私ってどうなっているのだろう…と思い、何かやりたいと感じました。
明日の私は、昨日知らなかったことを知っている私でありたい と。
疲れているのかもしれません(笑)

秘書検定を受けること

いま、自分に全く自信がないのです。

資格に関して

転職で魅せられる資格がないし、とりわけ目立つ実績があるわけでもない。
印象を良くしたい。「ファイナンシャルプランナー」や「簿記」を勉強している→お金が好き→下品という謎のイメージを植え付けられたことがありましたが、
「秘書検定」に悪いイメージはないのではないかと思う!

資格内容に関して

営業なので、一般常識や接遇はできて困ることはない。むしろもっと前から必要
後輩が増え、立場も上がってきたので、「正しいこと」を教えたい。
印象・品を良く!上記のように、「秘書検定」に悪いイメージはないと信じている!!

実生活において

なぜか、「秘書的ポジション」を任せられることが多いが、途中で降板させられる。
これには不満を持っていたし、きっとなにかあると思う!

メンタルヘルス検定を受けること

単純に受かる「資格」という形で認められたい。

自己のメンタルヘルスの検定が鬼のように難しいいことはないと思っている。
勉強時間10時間とかいうくらいだから、きっと大丈夫だと思う。

資格に関して

特にイメージもないし、どちらかというと「メンタル弱い人?」と思われかねないかもしれないが、上級までとったら転職で使えるかも?と思っている

資格内容に関して

自分に自信がない考え方が少し変わったらいいな。

実生活において

先日上司を泣かせた経験があります。
泣かせるつもりなかったのですが、私もイラっとして、思ったことをそのまま言ってしまった。
こういう感じのを自制できるきっかけになったらいいな。



まとめ

この2つの資格を受けてみようと思います。
試験は2021年11月とまだまだあと半年ありますが、じっくり勉強していこうと思います。

メンタルヘルス・マネジメント検定勉強記録No.1
メンタルヘルス・マネジメント検定の勉強始めてみました。 私の勉強の備忘録について紹介していきたいと思います。 そうだ資格を取ろう!秘書検定とメンタルヘルス メンタルヘルス・マネジメント検定 第1章1 最初から読んでい...

コメント

タイトルとURLをコピーしました