メンタルヘルス・マネジメント検定勉強記録No.1

夕焼けと水晶 資格・勉強

メンタルヘルス・マネジメント検定の勉強始めてみました。

私の勉強の備忘録について紹介していきたいと思います。

そうだ資格を取ろう!秘書検定とメンタルヘルス



メンタルヘルス・マネジメント検定 第1章1

最初から読んでいきます。

最初は総論みたいな感じですね。

内容に関しては著作権などがあると思うので、触れない程度で書いていきたいと思います。

そのため、このブログを読んでも、資格に受かるほどの知識は得られないと思います。

メンタルヘルス・マネジメント検定試験公式テキスト3種セルフケアコース〈第4版〉 [ 大阪商工会議所 ]

価格:1,980円
(2021/5/26 22:35時点)
感想(10件)

ストレスは男女差、雇用形態差が大きくない

男性がすごく多くて、女性はそうでもないのかと思っていたが、実際は数%だが女性のほうが多いらしい。

理由(ストレスの内訳)を見てみると「人間関係」が上位。なるほど。

女性が多いのかと思っていたら、男性も仕事の人間関係でストレスたまっているのね!

大手企業では80%以上が1か月以上の休職者がいて、復帰率は50%

やはり、復帰は難しいのかな?私の友人や同業他社で鬱になって休職をした人がいるが、そのまま退職していった。

後輩の「鬱っぽい雰囲気を出している人」は辞めて、今何をしているのでしょう…?

休職中に彼氏と元気に電車に乗っていたのが目撃しちゃいました。

元気しているなら、それでいいけど。

大きい企業ほど対策している

大手はメンタルヘルスに取り組んでいる。小さい会社はそこまで目を力を配る労力がないのかもしれない。

取り組んでいる事業所の数だから、実際に機能しているかはわからないけれどね(笑)

愚痴

子供の泣き顔人間関係のストレスは本当にわかる。今のところ「鬱」方向へ向いていないが、本当にやめたい。

コロナ禍の飲み会を指摘したところ

部長から「自己責任で飲みに行っている」と言われました。

直接いう勇気なんてないので、実名で文句を書くイベントがあるので、そこで、書いてみました。

部長方が「仕事」で今でも、毎月東京、名古屋、大阪などから集まって会議を行っていて、その中の「一部」だが、毎回「閉店まで」飲みに行っていた。

緊急事態宣言下でも続けており、「19時でラストオーダーだから、沢山たのんで、20時までに飲み切れなかった~」という話を事務所で話をしてくる。

(極論飲みに行っていてもいいけど、言わないでほしい。武勇伝みたいに語らないでほしい。アホちゃうか?と思うのに、そのアホのいうこと聞かなあかんねん)

飲みに行っているのも、それを会社で話されるのもストレスだったので、密告して上層部直通の文句に嫌味たっぷりで書きました。

自己責任で飲んでいるから

その返信の面談で「俺たちは自己責任で飲んでいるから」といわれました。

「で?????」

自己責任で飲んでいても、次の日もその次の日も出社しますよね?

職場クラスターがいくつ起きているか知っていますか???

部長たちは年報制で、2週間休んでも給与に影響がないのかもしれませんが、

こちらは有給使うし、欠勤になるかもしれない。

その時の給与の補償までできるの????

わたし、もし自分がかかったら労災使うよ??



まとめ

きっと勉強を続けたら、こういう「人間関係のストレスに対しての耐性」ができるようになるのかな????

そうだ資格を取ろう!秘書検定とメンタルヘルス
資格を取ってみます。 目指す資格は下記の2つ *目指す資格 秘書検定2級 メンタルヘルス検定3級 どちらも初めて勉強するし、基礎知識なしです。 社会人7年目の31歳が挑戦してみます。 秘書検定とは? 私もまだはっ...

メンタルヘルス・マネジメント検定試験公式テキスト3種セルフケアコース〈第4版〉 [ 大阪商工会議所 ]

価格:1,980円
(2021/5/26 22:35時点)
感想(10件)

コメント

タイトルとURLをコピーしました