この記事では私が行っている楽天証券の超少額投資について結果を紹介しています。
-
- 楽天ポイントの運用はどれくらいか参考の値を知りたい方
-
- 投資信託はどれくらいの利率になるか参考にしたい方
※投資のため、同じ結果が得られる保証はありません。
投資信託歴はまだ7か月目ですが、目安にはなると思います!あくまでも目安です。保証はありません。
運用損益は〇%
投資を開始してから7か月の累計結果を紹介します。
ポイントを使った運用…+1.2%(投資開始1か月)
投資信託…7.98%(投資開始7か月)
*投資なのでいいときも悪いときもあります。毎回同じ結果ではありません。
2021年6月単月の結果報告
投資信託全体 1.24%(6.23円)
投資信託A 運用損益+0.52%(+2.58円)
投資信託B 運用損益+2.78%(+13.89円)
投資信託C 新規損益+0.44%(+2.22円)
投資信託A
投資信託Aはこのような推移です。青(ほとんど見えていない)が入金額で、オレンジが投資を行った結果です。
縦軸の通り、超少額投資&安定債権多めなので、ほとんど変化が見られません。
投資信託B
こちらは投資信託Bのグラフです。入金額は毎月500円と、他のものと同じですが、株式多めなので差が見られ始めています。
また、この投資信託は1年ほど前(2020年8月)から始めていますので、単純に7か月の推移ではありませんが、参考にはなるデータだと思います。
投資信託C
こちらは株式多めの配当狙い型です。
定期購入を始めたのが、月の途中だったため、横軸が月初になっていませんし、定期購入を失念していたこともあったため、青(購入金額)が直線になっていません。
今月の考察
今月は株系の投資が鈍化して、債券系が伸びてきている印象でした。
落ちてきている投資信託は売ってしまいたい気持ちにもなりますが、価格が落ちているときこそ多くの口数購入ができるため、まだまだ持っています。。
いまが天井なのではないかなと思いたいですが、世間の多くの方はまだまだ株が上がると思っているようです。
金利が高くなれば、債券の価値もあがってくるのでは?と思っていますが、なかなかうまくいかないものですね。
まとめ
開始から7か月が経過し、だいたいの流れがわかっていきました。
4月からネオモバイル証券で口座を作り、入金後、購入をしたのでその結果や考察についても紹介できたらと思います。
ネオモバイル証券では「配当所得」を目指して活動しています。目標は配当で3.5%の所得を得ることです。
この原資は副業でせっせと稼いだお金を入れていこうと考えています。
今後も、記載していきますので、ご覧いただければ幸いです。
コメント